お知らせ

顎間ゴムについて

顎間ゴムとは歯や顎の位置を誘導するために、上顎と下顎にかける輪ゴムのことを言います。

上顎前突や受け口などを治療する際に補助的に用います。

ゴムは数種類あるため、使用用途によりサイズや強さなどが異なります。

上顎前突の治療の際に用いるのはⅡ級ゴムといい、上顎の前歯から下顎の臼歯に向かってゴムを引き伸ばしていきます。ゴムは縮もうとする力が働くため、前歯を後ろに下げるときの補助的な力として作用します。

受け口の治療に際して用いるのはⅢ級ゴムといい、Ⅱ級ゴムと反対のかけ方をします。下顎の前歯を後退させるときに上顎の臼歯を固定源にし、補助的な力が働きます。

蒲田あさみ矯正歯科

日付:   カテゴリ:スタッフブログ and tagged , , , , , , ,

矯正歯科治療は公的健康保険適用外の自費(自由)診療です。

一般的な治療期間:2年から3年、一般的な通院回数:20回~30回

矯正歯科治療の一般的なリスクと副作用:・痛み ・口腔内不潔域の拡大と自浄作用の低下・歯根への影響(歯根の短小、歯の失活、歯肉退縮、歯根露出、失活歯の歯根破折)・顎関節症状・後戻り·加齢による変化・骨癒着

歯医者の選び方